道路崩壊
先日の台風26号の影響だと思うんですが、東関東自動車道の佐倉ICそばの農道が「道路崩壊」ということで通行止めになっているのを見かけました。
国道51号線に平行している農道で、私自身はほとんど利用することは無いんですが、この立て看板が立っている前の道はよく利用します (^^;
ということは、この場所に限らず、他の場所だって崩壊していても不思議はないわけで、チョッと驚きました。
台風26号は、千葉県内にも少なからず被害をもたらしまして、様々な場所で土砂崩れが起き、その中の一つである、京成電鉄の成田駅も、土砂崩れで1番ホームは今も使用不可の状態が続いています・・・
折しも、台風27号と台風28号がこの週末に日本列島に近づきつつあり、今回はそれほどの影響はないだろうと報じられてはいますが、自然の力の前には人間のできる事なんて限られていますから、何事もなく通りすぎて行ってくれることを願うのみです・・・ (__;)
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント