ケネディ
今巷では、初の女性駐日米大使となるキャロライン・ケネディ氏の話題で持ちきりですが、奇しくも今日、11月22日はキャロライン・ケネディ氏の父親であるケネディ大統領が暗殺された日ということで、命日になり、今年は暗殺から50年の節目となるそうです。
私は今年55才ですから、ケネディ大統領が暗殺された63年当時は5才ではありましたが、幼かったことと、テレビなんて便利な機械は当時の我が家にありませんでしたから、まったく記憶にありませんで、私がケネディという名前を知ったのは小学2年の時、少年ブックに連載された「ケネディ騎士団(ナイツ)」というマンガを読んで・・・でした (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
マンガはあくまでもフィクションの世界であり、当然の事ながら現実の世界とは違うわけですが、子供の私にはそんな常識は通じませんで、ケネディ大統領が今際の際に残した「指令0(ゼロ)」という遺言によって結成されたのがケネディ騎士団であり、戦う戦士は全て子ども達という、読者と同じ目線で描かれ展開する望月活劇に、当時の私はけっこうのめり込みました (*^.-^*)♪
その後、小学校の高学年から切手収集にのめり込み、その時に
「ケネディスタンプクラブ」という会社をマンガ雑誌の広告で知り、度々通信販売で切手を購入したことがあります。
その時の思い出は、「ケネディスタンプクラブ」という5年前の記事でご確認ください ( ^-^)/ ♪
私のケネディ大統領に対する思い出なんて、そんなたわいもないものでしかありませんが、それでも私の記憶の中では偉大なアメリカ大統領として存在しています。
もちろん、歴代の米国大統領の中でも、ケネディ大統領はとても親しみある存在として私の憧れでもあります (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
ケネディ大統領の暗殺から今日でまる50年、直接的な思い出は何一つありませんが、キャロライン・ケネディ氏の報道から、こんなコトを思いだした私です・・・ (;^_^A アセアセ・・・
| 固定リンク
« マルゲリータ | トップページ | 流行語大賞 13 »
コメント