処置なし
5年前の2月に、「ダメな医院」という記事を書いて、いかにもやる気のないダメな医院を批判したことがあります。
かいつまんで申しますと、待合室の掲示板に5年前のポスターをこれ見よがしに貼ってあるのを見かけ、事務員にその旨を指摘して、新しいものを貼ったらどうかとクレームを付けました。
医院を訪れる患者は、医院にとっては大事なお客様ですから、そのお客がたむろする待合室にいつまでも古ぼけたポスターなんぞを貼っておくというのは、患者を軽んじているのと同時に、仕事を蔑ろにしている証左だと私は思っています。
その呆れた医院には、その後行くことがなかったものですから、私としてもすっかり忘れていたわけですが、先日、5年ぶりにその医院に行くコトになり、あらためてやる気の無さを再確認してきました (;^_^A アセアセ・・・
左側が今回撮ってきた写真で、右側は5年前に撮った写真です。
全く同じポスターが、今年になっても同じように貼られていました。
書かれているタイトルは「2003年春の花粉予想」 (^◇^;)
5年前にもかなり色褪せていましたが、今回見かけたポスターはさらに退色していました (ノ_-;)ハア…
5年前に、このポスターに対して私が付けたクレームはおおよそ以下のような内容です。
「あのさぁ、ナンのためにこんなモノ貼ってあるの?」
「・・・はぁ?・・・」
「こんなモノ貼って、いったいナンの役に立つの?」
「花粉症の人に対していろいろと役に立つと思いますが・・・」
「でもさぁ、これ、5年も前のモノでしょ、こんなんじゃなくって、どうして今年のモノを貼らないの、怠慢だと思うなぁ、やる気ないんじゃないの?」
「いや、(ムッとして)やる気はありますよ、これしかないんですよ」
「バカ言ってんじゃないよ、その気になれば、こんなモンいくらでも手に入るでしょうが・・・ この年にしか作ってないわけじゃないでしょ、似たようなものは毎年作っているんじゃないの?」
・・・という事で、院長に伝えておきますという事で事務室に戻って行きました・・・(笑い)
ところが、5年経っても同じ状況のままという事は、私がクレームを付けた男性事務員は院長に対してその旨を伝えていなかったのか、あるいは、言われても院長はそのまま放っておいたという事で、いずれにしてもダメな医院であることは間違いないようです (__;)
しかし、いくらなんでも10年間も同じ一枚のポスターを貼り続けているというのはいかがなものかと・・・ (ノ_-;)ハア…
医療の状況なんて日進月歩ですから、医療機関は最新のニュースで患者を啓蒙する義務があるはずですし、花粉の飛散状況だって毎年同じという事はないはずです。
にも関わらず、10年間も同じポスターを貼ってあるというその一点だけをとっても、救いようのない医院ではないかと・・・ q(`o')ブー!!
さらに言うならば、隣に貼られているポスターも5年前と同じものでしたよ (;^_^A アセアセ・・・
いったい何をやってるんだか・・・
というよりも、何もやってないのか、この医院は・・・ (ノ_-;)ハア…
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント