魔の2月
昨日、仕事の帰り道に側溝にタイヤを落としてしまいましてね、JAFのお世話になりました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
写真は、救援のために駆けつけてくれたJAFの車が作業を始めたところで、ご覧のように側溝は落ち葉等で完全に埋まっており、うっかり左側の両輪を落としてしまったワケなんですが、この道は私自身もよく利用している抜け道であり、そこに側溝がある事は重々わかっていたんですが、やっぱり魔がさしたンでしょうかねぇ (;^_^A アセアセ・・・
それとも、単なるうっかりミスというヤツなんでしょうか (^_^ゞポリポリ
そういう事以前に、運転が下手だからというべきナンでしょうか (^◇^) 。。。ケラケラ
それはともかくとして、私はどういうワケか2月前後になると、事故とか故障とかのトラブルに遭遇してしまう事が多くてね (^◇^;)
直近ですと、昨年は3月にウォーターポンプの不具合から冷却水が漏れてしまうという故障に見舞われまして、やはりJAFのお世話になり、近くのディーラーまで運んでもらいました。
その時の記事が「不幸中の幸い」というものです。
また、6年前の2月には信号待ちしているところに追突されまして、生まれて初めて救急車に乗るハメになりました (^^;
結局、愛車はその時の事故で廃車となりました (__;)
その時の記事が「初めての救急車」というものです。
他にも、交通違反などのようなあまり他人には語れない類のトラブルもあったりしてね (;^_^A アセアセ・・・
どうして2月になるとそういう悪い事が重なるのか・・・
単なる偶然というには、あまりにも重なりすぎというか・・・ (ノ_-;)ハア…
そんなワケで、毎年2月になると、今年も何かあるんじゃないか、今年こそは何事もなく過ぎて欲しいと思っている私がいます・・・ (^_^ゞポリポリ
残念ながら、今年も魔の2月になってしまいましたが・・・ (__;)
| 固定リンク
コメント
速いもので魔の2月も残り一週間になりました。
これ以上のよくないことは、もう無いでしょうね。
気を付けることに越したことは無く、油断してはいけませんが。
私は4年前に車を売却して以来持っていませんが、いまだにJAFの会員です。
クレジットカードがついていて、やめるにやめられないんです。
投稿: メイの家 | 2014年2月23日 (日) 13:16
メイの家さん、どうもです (^_^)/
クレジットカードだけのために4千円の年会費を払い続けるのはいかがなものかと・・・ (;^_^A アセアセ・・・
私なんかは十分に元を取っているというか、4千円以上の恩恵を毎年JAFから受けていますが、マイカーをお持ちでないのなら会員であり続ける必要もないのではないでしょうか (^^;
投稿: 夢ピ | 2014年2月23日 (日) 18:45