めでたさも
上は、昨日行なわれた西武 vs ソフトバンクのスコアボードです。
ナンと、13対3という大差でソフトバンクが勝ったわけですが、それにしてもソフトバンク打線の凄かったこと・・・ (;^_^A アセアセ・・・
ご覧のように、先発全員安打で、今季チーム最多の19安打を放つという打線爆発で、こうなると西武も手の打ちようが無かったでしょうなぁ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
確かに、今年のホークス打線は重量打線で、どこからでも点が取れるというのが売りであり、実際に打撃成績のトップ10の中にホークスの選手が3人もいます。
1位が長谷川、3位に李大浩、5位に内川と、打線の中核を担うクリーンナップの3番、4番、5番が大当たりですし、11位の本多も、昨日は6打数2安打という成績で数字を落としましたが、昨日までは10位に名前を連ねていまして、打撃十傑の中に4人も選手がいるホークス打線は、相手チームにとっては脅威以外の何ものでもないと思います。
ところが、手放しで喜べないニュースが昨夜飛び込んできまして、あろう事か今年の統一球の反発係数が軒並み規定を上回る「飛びすぎるボール」だったことが発覚しました (^^;
統一球問題は昨年も「飛ぶボール」という事で大騒ぎになり、当時の加藤コミッショナーが引責辞任するという事態にまで発展しました。
この時にも「秘め事・・・」という記事を書いて嘆いたことがあります。
まさか、今年も「統一球」が「違反球」だったとは思いませんでしたよ (ノ_-;)ハア…
これじゃ、売り物の打線も上げ底と言われてしまいかねないので、いい加減にして欲しいですよ、ホントに q(`o')ブー!!
・・・というワケで、一茶ではないですが、「めでたさも 中くらいなり おらが春」という気分ですかね (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
« 鯉のぼり | トップページ | Windows XP »
コメント
今季は、何気に苦手投手を撃破していますね~(笑)。まさか、中田で金子に勝てるとは思いませんでした(汗)。
投稿: ナンカイ | 2014年4月12日 (土) 21:49
まったくですよ (^◇^) 。。。ケラケラ
案の定、序盤は手も足も出なかったのが、終わってみれば大勝でしたから、笑いが止まりません (^^)v
投稿: 夢ピ | 2014年4月13日 (日) 06:40