猫草
先日の記事で、猫を飼う事になったと書きましたが、写真は近所のホームセンターで購入してきた猫草です (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
猫を飼った事のある方なら、「猫草」の存在はご存じだと思うのですが、その猫ちゃんが部屋の観葉植物の葉を時々噛んでいるのを目にし、こんなワケのわからない葉っぱをかじるくらいなら、チャンとした猫草を与えた方がいいかもしれないという事で、購入してきて育て始めました。
前に住んでいたところでも猫を飼っていましたから、猫草の栽培法は知っています(苦笑)
ただ、今住んでいるのは賃貸のアパートですから、ペットを飼う事は無いかなと正直思っていましたから、もう10年くらい栽培した事はなく、けっこうおもしろがって猫草を育てています (^◇^) 。。。ケラケラ
種を撒いてから数日、発芽したのでベランダに移動し、こんな感じにまで育ちました (^_^ゞポリポリ
左が、今現在の猫草で、部屋の中に入れて猫ちゃんに与えていますが、ほとんど口にしてはいません (;^_^A アセアセ・・・
もっとも、こんなもの、ムリして食べるようなモノではありませんから、食べなければ食べないでいいのですが、猫を飼うもののたしなみとして、一応は置いておく事にします (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
うちの猫も観葉植物を丸坊主にしてしまいました。
子供達がネットで調べて、観葉植物は猫に有害と出ていた、といいはじめ、観葉植物はトイレの片隅に追いやられてしまいました。
実は、観葉植物は、四種類(鉢)あったんです。
でも、あれだけ食べても何の毒にもなってないような気もしました。笑
投稿: メイの家 | 2014年9月 6日 (土) 16:35
メイさん、どうもです (^_^)/
動物ですから、害のある植物は口にしないだろうと思います。
猫草も、好んで食べる猫とそうでもない猫とがいますから、食べるのなら与えるのも一考だと思いますが、我が家の猫のように見向きもしないのなら、観葉植物でもいいかなと思っています (^◇^) 。。。ケラケラ
投稿: 夢ピ | 2014年9月 6日 (土) 17:04