« 横一線 | トップページ | 人類皆兄弟 »

2014年9月20日 (土)

独立否決

 英国からのスコットランド独立の是非を問う住民投票が18日行われ、即日開票された。
 その結果、反対票が賛成票を上回り、スコットランドの独立は否決されたと報じられた。

 

 個人的にはなんの関わり合いはないものの、スコットランドの独立を心から願っていました (^_^ゞポリポリ

 彼の国の歴史なんて、正直なところよくわかりませんが、私の乏しい知識によると、イングランドの圧政に虐げられ、侵略を許し、やがて征服されてしまったスコットランドの悲哀を考えると、独立は当然だろうと思っていたのですが、長いものには巻かれろの喩えではありませんが、300年を超える長い長い時間が、恨みとか不満などの国民感情を飲み込んでしまったのかと思うと、悲しいですねぇ・・・ (__;)

 ただ、これだけ拮抗した投票結果を見ると、独立したいのは山々だけれど、独立した後の事を考えると不安でしょうがないから、とりあえず今の生活を守るためには、属国でも仕方ないかという思いが伝わってきます。

 

 それでも、もし独立が叶っていたとしたなら、ロシアとウクライナの例を見るまでもなく、血を流さない独立は画期的で、世界中にその偉業は報じられた事でしょう・・・

 野次馬の一人としては、残念でなりません・・・ (ノ_-;)ハア…

|

« 横一線 | トップページ | 人類皆兄弟 »

コメント

イギリス国旗ユニオンジャックの青はスコットランドの青なので独立していたらどんな新しいユニオンジャックになっていたのか気にしていました。

私個人としては、チベットとか「ウイグル」こと東トルキスタンの独立を見てみたいですが中国に蹂躙されていますから…
(-_-;)

投稿: 力三郎 | 2014年9月20日 (土) 12:12

私の友人には、スコットランドが独立したらポンドが大暴落するので旅行に行きやすくなると期待していた人、またポンド売りで儲けようと考えていた人がいましたが、残念ながら外れました。

スコットランドは独立してもポンドを使うというのは、虫が良すぎる話、どっちもそんなに旨い話はないということでした。笑

投稿: メイの家 | 2014年9月20日 (土) 15:18

 力三郎さん、どうもです (^_^)/

 チベットとウイグル自治区に関しては、私も深く憂慮しています・・・ (ノ_-;)ハア…

 とにかく、中国というは本当にどうしようもない蛮国です q(`o')ブー!!

 まぁ、ロシアのも似たようなものですがね (;^_^A アセアセ・・・

投稿: 夢ピ | 2014年9月20日 (土) 18:10

 メイさん、どうもです (^_^)/

 ポンドに関しては、コメントは無いのですが、個人的にイングランドは好きではないというのが私のホンネです (^_^ゞポリポリ

投稿: 夢ピ | 2014年9月20日 (土) 18:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独立否決:

« 横一線 | トップページ | 人類皆兄弟 »