日記帳
7年ほど前に「日記」という記事を書いたことがあります。
子どもの頃から何度となく日記を付けようと思い立ち、その都度「日記帳」を買ってきて書き始めたはいいけれど、いつも三日坊主で長く続いたことがないことを振り返り、日記なんて付ける事はもしかしたらムダな事なんじゃないかと述べたものです (^_^ゞポリポリ
今も「日記」に対する私の考えは変わってはおりませんで、毎日欠かさずに日記を書いていらっしゃる方には恐縮なんですが、日記を書くことについてどうしても肯定的には考えられない私がいます。
そんな私が、急に思い立って「日記帳」を購入してきました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
「3年日誌」というタイプのもので、1ページが三段に分かれていて、2015年~2017年までの3年分の日記が書けるようになっています (^^)v
言っている事とやっている事に矛盾があると思っているのは、何を隠そうこの私自身ですから、深く突っ込むことはご遠慮願います (^◇^) 。。。ケラケラ
実は、亡くなった父が生前に3年日記だか5年日記だかをずっと付けていたのを知っていたので、へぇ~、こんなものがあるのかと・・・ (;^_^A アセアセ・・・
普通の単年の日記帳と違って、こういう複数年タイプのものだと日記を付ける時にイヤでも1年前とか2年前とかの日記に目がいくわけで、それもおもしろいんじゃないかと(苦笑)
ただ、それもキチンと毎日ページを埋めていってこそなワケでして、私のような三日坊主の人間にはたしてこの日記が役に立つのか、はなはだ疑問ではあるのですが、何事も形から入るのが私の常でありまして、年が明けた元日から書こうとは思っているのですが、はたして何日くらい続くものか、私自身にもわかりません (^_^ゞポリポリ
来年の今頃、この日記帳の12月のページにはなにがしかの文字が書かれているんでしょうか・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
我ながら、不安です・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
日記は子どもの時書いたのみで、大人になってからは書いたことがありません。
週一のブログでさえやっと更新しているのですから、日記なんか到底無理です。(笑)
夢ピさんは、日記にどんなことを書くのでしょうか。
書けばいい思い出になると思います。
投稿: メイの家 | 2014年12月20日 (土) 16:37
メイさん、どうもです (^_^)/
このブログ自体が私の日記だと思っているので、日記に書こうと思っているのはまずその日の天気 (^^)v
そして、糖尿病ということもあって、その日食べたものとか歩いた歩数とか・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
いくら書く事がなくても、そのくらいなら文字にできるんじゃないかと (^^ゞ
投稿: 夢ピ | 2014年12月20日 (土) 21:24