夢猫
昨日、ラジオを聴いていて、「夢ねこセレブ」というモノの存在を知りました。
「夢ねこセレブ」は、セガトイズが製作販売しているネコ型ロボットだそうで、ホンモノそっくりにできていて、ある程度自分で考え、動き、鳴いたりするそうですが、ラジオではどんなに一生懸命説明されてもよくイメージできなくてね (;^_^A アセアセ・・・
という事で、帰宅してからネットでググってみたのが上の動画です (*^.-^*)♪
さすがに歩き回ったりはしないようですが、首を傾げたり、瞬きをしたりと、その動きに不自然さを感じるようなことはほとんど無くて、我が家で猫を飼っていなければ、マジで欲しくなってしまうだろうと思えるくらい可愛いロボット猫でした (;^_^A アセアセ・・・
ネコ型ロボットといえば、有名なのは「ドラえもん」ですが、そこまでとはいいませんが、夢ねこセレブもなかなか良くできていると思います (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
写真は、我が家にある作り物の猫たちですが、大きい方は電池を内蔵しており、音に反応して「ニャ~」と鳴くことができます(笑い)
まぁ、千円の安物ですから、鳴くといっても夢ねこのようにバラエティに富んだ鳴き声は出せず、一種類の鳴き声しか出ませんが、そんなでもけっこう可愛くてね (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
« 駿河行 2015 | トップページ | 冬物処分 »
コメント
番組は忘れましたが、少し前にアイボの事をテレビでやっていました。
「飼い主」同士でアイボにダンスパーティーをやらせていましたが、この世に登場して十年以上経ち"老化"と言うよりも部品の調達が困難となり"寿命"を迎えるアイボもいるとかいないとか…
たかがロボットと侮っていましたが、どの「飼い主」さん達も一様に感情移入して可愛がっていたのが印象的でした。
投稿: 力三郎 | 2015年2月11日 (水) 17:09
力三郎さん、どうもです (^_^)/
ロボットでもオモチャでも、情が移れば可愛いモンだと思います (^^ゞ
我が家では、今のところ老猫で満足していますが、もし他界したらロボットを考えてもイイかなと思っています (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
投稿: 夢ピ | 2015年2月11日 (水) 17:41
ネコ型ロボットもあれこれ進化しているのでしょうね。
毛はぬけるし、臭い糞はするし、ゲロもするしと、いろい面倒もあるけど、やっぱり生きた本物の猫の可愛さにはかないません。
投稿: メイの家 | 2015年2月14日 (土) 12:10
メイさん、どうもです (^_^)/
おっしゃる通りだと私も思います。
人間の子供でも、ペットでも、手間がかかるほど可愛いものですよね (^◇^) 。。。ケラケラ
投稿: 夢ピ | 2015年2月14日 (土) 18:17