トイレの夢
以前は一度眠りにつくと、朝まで目が覚める事はほとんど無かったんですが、ここ2~3年、1度か2度は夜中にトイレに起きるようになってしまいまして・・・ (;^_^A アセアセ・・・
老人はトイレが近く、夜に何度も起きる人も少なくないと言われますから、私もそういう年齢になったのかなとも思っています (^◇^) 。。。ケラケラ
ところで、皆さんはトイレの夢をご覧になったことがありますか?
よく、トイレで用を足している夢を見ると、おねしょをしていたというハナシを聞くことがありますが、私自身も子どもの頃にそういう経験をした一人です (;^_^A アセアセ・・・
さすがに物心ついてからおねしょをしたことはありませんが、トイレの夢は昔からワリとよく見たりします (^^ゞ
たいていは、尿意をもよおして一生懸命にトイレを探し、やっと見つけたトイレの小便器に向かって気持ちよ~く用を足している・・・ というような夢なんですが、トイレの最中は確かに快感を伴った放尿感もあるのですが、だからといってホントに漏らしたりはしていないところが私の夢の不思議なところというか・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
トイレの場所も、ショッピングモールだったり、学校らしきところだったり、どこかの旅館やホテルだったりと様々で、中にはどこかの川や野原で立ちションしている夢まで見たことがあります (^^ゞ
自分でもフシギなんですが、なんでこんな夢を見るんだろうと・・・ (^◇^;)
そういう「夢」とは別に、朝目覚めた時に、真っ先に向かう先はトイレですから、実際にオシッコが溜まっているからそういう夢を見るのだろうとは思うのですが、それなら夢の中で放尿している時にどうして漏らしてしまわないんだろうと・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
まぁ、マジで漏らしたりしたらたいへんな事になりますから、夢の中だけで済んで助かっているワケですが、そう思うとホントにフシギでねぇ・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
皆さんは、夢とも現実ともつかないような、そんな不思議な夢を見た経験はありますか(苦笑)
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
実は私も同じ様な夢を小さい頃から見ていましたし、今も見ています。
新陳代謝が活発なのかも知れませんが小さい頃からトイレは近い方で、特に足元の冷える冬の夜中は必ず一度催します。一度起きてしまうと再び眠りにつくまでが大変です。
投稿: 力三郎 | 2015年3月11日 (水) 07:07
力三郎さん、どうもです (^_^)/
私の場合、トシとともにトイレが近くなって来たようで、以前は一度寝たら朝まで目が覚めるナンてことはまず無かったのに、最近では目覚めない方が珍しいというか・・・ (^_^;
ただ、寝付きのいいのは昔と同じようで、トイレに立った後も眠れないようなことはありません (^^ゞ
投稿: 夢ピ | 2015年3月11日 (水) 12:39
私はまだ夜中にトイレに行くことはありません。
ですが、トイレに行きたいけれどトイレが無い夢はよく見ます。
それと、いくらブレーキを踏んでも車が止まらない、その割には事故にはならないというという夢も見ます。
フロイト的にはどう解釈するのでしょうか。(笑)
投稿: メイの家 | 2015年3月14日 (土) 17:10
メイさん、どうもです (^_^)/
トイレを探すけれど、なかなか見つからないという夢は多いですが、最終的に見つけ、そこで用を足してしまう・・・というのが私のパターンです (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
また、ブレーキを力一杯踏み込んでも、車が止まらないという夢も時々見ます (^^;
そんな時は、布団の中で右足をいっぱいに伸ばしているんですが、障害物にぶつかる寸前でうなされて目が覚めるというパターンが多いです (;^_^A アセアセ・・・
私は、仕事がらそんな夢を見るのかなぁと思っていたんですが、他の人も似たような夢を見るんですね(苦笑)
投稿: 夢ピ | 2015年3月15日 (日) 06:42