貴ノ浪貞博が逝く
大相撲の元大関だった貴ノ浪が、20日、大阪市内のホテルで急死したと報じられた。
まだ43才という若さだった・・・ (__;)
いやいや~、この訃報にはさすがに驚かされました・・・
現役時代の貴ノ浪は、正直好きな力士ではなく、嫌いな力士の筆頭に挙げるほどだったんですが、引退して親方になってからは、穏和で真っ直ぐな人柄に惹かれ、個人的にはヒイキの親方の一人でした。
どうして現役時代の貴ノ浪が嫌いだったかというと、恵まれた身体と豊かな才能を持ちながら、見苦しい取り口で大関の地位程度に甘んじているその情けない相撲が見ていられなかったからです。
私は、魁皇と貴ノ浪は、間違いなく横綱になれていたはずの力士だったと思っているので、大関くらいの番付で足踏みをしていた二人には、いつも大ブーイングを送りながらテレビ観戦していました。
魁皇については、引退を発表した4年前に「魁皇博之」という記事を書いて魁皇のダメ大関ぶりをバッシングした事があるので、興味がある方はご一読ください。
翻って、貴ノ浪ですが、貴ノ花が興した藤島部屋に入門した藤島軍団の一人で、貴ノ浪の現役時代には若貴兄弟や安芸乃島・貴闘力などの有力力士がひしめく一大勢力だった。
しかし、当時から貴ノ浪の取り口は、自ら積極的に攻め込む攻撃相撲ではなく、相手に先手をとらせて深い懐に引っ張り込んで抱え込み、相手の肩越しにマワシを掴んで振り回すという、どちらかと言えば基本を無視した強引な相撲で、それが貴ノ浪の身体的な特徴を生かした取り口だと言ってしまえばそれまでなんですが、私には歯がゆくて仕方がありませんでした q(`o')ブー!!
もし、藤島親方が下積み時代の貴ノ浪に、この悪いクセを直す指導を積極的にしていたら、若貴兄弟よりも先に横綱になっていたんじゃないかと思うと、藤島親方の指導力の無さに怒りを禁じ得ません。
大勢の有力な力士を育てたことで藤島親方(11代二子山親方)の手腕を高く評価する声も多いですが、その反面、貴ノ浪のような大型の力士の育成はまことに下手で、幸いにして天性の素質だけで貴ノ浪は大関になることができましたが、その他の大型力士の育成にはことごとく失敗していますから、穿った見方をすれば、我が子の指導に没頭するあまり、貴ノ浪の指導はかまけていたんじゃないかということもできます (^◇^;)
貴ノ浪が、立ち合いから積極的にマワシを取って前に出る正攻法の相撲を身に付けていたら、大関どころか横綱として何度も優勝していたんじゃないかと私は思っているので、直ぐに相手を抱え込もうとするあの見苦しい相撲を見るにつけ、情けないと常々思ってきました (^^;
本人は、取り口についてはいろんな方から様々なことを言われたけれど、自分には信念があるという事で、好きに相撲を取らせてくれた藤島親方に感謝しているそうですが、もう少しマトモな親方の下で修行していたら、間違いなく横綱にはなれていただろうと思うと、本当に残念でならない・・・ (ノ_-;)ハア…
いずれにしても、相撲協会は、惜しい人材を失ってしまった・・・ (__;)
心よりご冥福を祈ります・・・
| 固定リンク
« 唐獅子牡丹 | トップページ | プレミアム商品券 »
コメント
43歳と言う年齢からしてまだまだ角界の為に働けると思っていました。頼り甲斐のありそうな人に見えますし相撲協会にとっては損失でしょう。
貴乃花部屋の部屋付き親方で終わってしまいましたが、貴ノ浪子飼いの力士を見てみたかったです。
御冥福を御祈り申し上げます。
m(_ _)m
投稿: 力三郎 | 2015年6月22日 (月) 10:00
力三郎さん、どうもです (^_^)/
私よりも若い関取が亡くなってしまうなんて・・・ (__;)
とても信じられません・・・
投稿: 夢ピ | 2015年6月22日 (月) 20:41
私はサラリーマンです。
我が職場でもよく若手を育てろとか、次世代のリーダーを育てろとか、技術を継承させろとか、言われているわけです。
で、結構懇切丁寧にいろいろ教え、指導したりするわですが、どんなに優秀な大学をでた頭脳明晰な人でも、やっぱりだめな人はダメなんです。
結局は、自分で考え、工夫し、学んでいこうという人が成長します。
貴ノ浪が大関で終わったのは、親方や人のせいではなく、結局素質に甘んじ何の工夫もしなかった彼自身のせいだと私は思います。
投稿: メイの家 | 2015年6月27日 (土) 16:22
メイさん、どうもです (^_^)/
最終的には本人次第というのは私も同意見です。
それでも、力士というのは一つ屋根の下で生活することが多いわけですから、指導力のある親方なら下積みの頃から口を酸っぱくして育て上げただろうと私は思うわけです。
個人的には、貴ノ浪の相撲を見る度に歯がゆく思っていた一人です。
最後の最後まで直りませんでしたが・・・ (ノ_-;)ハア…
投稿: 夢ピ | 2015年6月27日 (土) 18:55