津吹みゆ
今日、私と家内は会津へと向かいます。
月に一度、村のホームに入所している母に面会してくるのが目的なんですが、今回は会津若松市までは行かず、途中の下郷町にある湯野上温泉で一泊してこようと思っています (^^)v
まぁ、簡単に言えば母に会うことを口実に、温泉旅行・・・ というワケなんですがね・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
ホームが在る奥会津の私の村まで、車で日帰りできないほどの距離ではありませんが、面会時間等を考慮するとかなりの強行軍にならざるを得ませんから、やはり村の周辺で前泊して、翌日の午前中に面会して帰って来るというのが現実的な選択肢だと思うので、毎回そのようにして通っています (^^ゞ
で、いつもですと少しでもリーズナブルに済まそうということで、近在のビジネスホテルに予約を入れるのが常なんですが、たまには旅館のようなところもいいじゃないかということで・・・(苦笑)
利用する立場で申すなら、ビジネスホテルのようなところの方が部屋の設備もいろいろと整っていますから、何かと便利で宿泊料金も安いとは思うのですが、そこはそれ、温泉に入ったり郷土料理に舌鼓を打ったりという、旅本来の目的を満喫しようとすると、ビジネスホテルではイマイチ物足りないのも事実ではあります (;^_^A アセアセ・・・
何事にも言えることですが、アレもコレも満喫しようとすれば、それ相当の出費を覚悟せざるを得ず、庶民がそこそこの金額でそれなりの楽しみを味わうためには、何かしらのガマンは避けられないというコトですかね (^_^ゞポリポリ
それはともかくとして、先日「津吹みゆ」という歌手の存在をラジオで知りまして、出身が福島県という事で、同郷のよしみというのでしょうか、初めて知ったのに親しみが湧いてきまして・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
2月の末に「会津・山の神」という作品でデビューしたんですが、会津の出身というわけではなく、西白河郡の出身という事で、白河市の近くという事になります。
まだ19才という若輩ではありますが、しっかりした歌声はとても未成年のソレとは思えません (;^_^A アセアセ・・・
デビューしたばかりではありますが、頑張って、ぜひ大きな歌手に成長して欲しいなと o(*^▽^*)o~♪
ということで、下は彼女のデビュー曲である「会津・山の神」の動画です。
今日も、「津」つながりの記事になってしまいました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
今風のJPOPではありませんから、抵抗のある方も多いのかもしれませんが、興味がございましたら、ぜひ「ドンと響く直球ボイス」を一度お聞きになってみて下さいな m(_ _)m
| 固定リンク
「音楽を語る」カテゴリの記事
- 青春のうた Best Collection その45(2016.03.27)
- 三分間のドラマ(2016.02.17)
- かぐや姫(2016.01.11)
- 大島花子(2015.11.01)
- 富士の国(2015.06.28)
コメント
大きな都会への旅行ならビジネスホテルもいいですが、地方へ行く場合、それも会津ならやっぱり旅館でしょう。
普段は食べられない会津の地元のものも食べてみたいですよね。
津吹みゆ、知りませんでした。
私も応援します。
投稿: メイの家 | 2015年6月 6日 (土) 14:18
メイさん、どうもです (^_^)/
春日八郎もそうですが、同郷の芸能人というのはどうしても気になる存在ですよね (^_^ゞポリポリ
知らなければそれまでですが、同郷ということを知ると、やはり心の中で応援してしまいます (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
投稿: 夢ピ | 2015年6月 6日 (土) 16:16