共感祭
私がよく利用している近所のスーパーが、「夏の共感祭」というイベントを行なっていまして、昨日その抽選会を行なってきました (^^)v
イベントそのものはよくある「福引き」なんですが、先月、買い物金額1000円につきスタンプを1個捺印し、スタンプ3個で1回抽選会に参加できるという企画を行なっていまして、これは度々このスーパーで行なわれているものです。
で、昨日と今日の2日間、店舗内で抽選会が行なわれていまして、せっかくですから私も溜めたスタンプカードを手に、買い物ついでに抽選会に参加してきました。
今回私が溜めたスタンプ数では3回抽選をする事ができるので、行なった結果が右のかっぱえびせんと、50円の割引券2枚です (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
一応、割引券はハズレ扱いで、かっぱえびせんは末等の賞品という事になります (^◇^;)
いくつかスナック菓子が提示され、この中からお好きなお菓子をお一つどうぞと言われ、ポテトチップとかいろいろありましたが、私はスナック菓子の類は一切食べないので、家内が好きそうなえびせんを選んできました (^^ゞ
もともと私は、背中にネギを背負っているような負け犬タイプだと自覚していますので、賭け事の類はしないと固く心に誓っていまして、若い頃はともかくとして、三十路を過ぎてからは競馬もパチンコも一切やった事がありません (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
そんなくじ運のない私ですから、こういう抽選会も自分で引くことはめったにありませんで、たいていは家内に引いてもらうのが常なんですが、このところ家内は浦和の実家で週末を過ごすのが常となっていますから、やむを得ず私自身が抽選会に参加してきたわけですが、案の定、この程度の結果に終わってしまいました・・・ (;^_^A アセアセ・・・
まぁ、末等とはいえ一つでも当たりくじに巡り逢っただけで、私にしては上出来な方だと思っていますが・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
自分もジョーカー君のお陰でギャンブルには手を染めまいと誓うことが出来ました。(苦笑)
学生の時分、何度も会ったジョーカー君のお陰でギャンブルで大人になってから大火傷しないで生きています。(笑)
そんな私もこないだセブンで700円以上買い物をしましたらくじ引きのサービスがあったので引いたらエースコックのスーパーカップ豚キムチが当たりました!(笑)
ただ、30半ばになってスーパーカップは見るだけでキツいです。
(;^_^A
投稿: 力三郎 | 2015年8月 3日 (月) 07:48
力三郎さん、どうもです (^_^)/
そうですね、確かにデカイ器のカップ麺は私もダメですね (;^_^A アセアセ・・・
あんなモノ、好んで食べていたら間違いなく身体を壊しそうでコワイです (ノ_-;)ハア…
投稿: 夢ピ | 2015年8月 4日 (火) 06:25
6月だったか、セブンイレブンで買い物をした他、くじびきの抽選ができるというでしてみたところ、三回連続で当たりました。
景品は、アイスキャンデー、缶コーヒー、プラスチック容器のコーヒーと大したものではありませんでしたが、少し嬉しかったです。
よくよく考えてみたところ、試供品として味を試してみて、よかったら次にこれを買ってね、という、キャンペーンだったのかな。(笑)
投稿: メイの家 | 2015年8月 9日 (日) 11:26
メイさん、どうもです (^_^)/
三回続けてというのも凄いですねぇ (o^∇^o)ノ
子どもの頃、当たり付のアイスを買って、三回続けて当たりが出たことがありましたが、いくら美味しくても三個続けてアイスを食べるのは正直苦痛でした(苦笑)
投稿: 夢ピ | 2015年8月 9日 (日) 19:01