怪我と意地
大相撲の九州場所は、昨日千秋楽を迎え、横綱の日馬富士が2年ぶり7度目の優勝を果たして幕を閉じた。
しかし、今場所が始まった当初、日馬富士の優勝を予想した人がどれだけ居たことだろう (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
正直、私には日馬富士の優勝はまったく予想外でした (;^_^A アセアセ・・・
それはともかくとして、今回の九州場所をひと言で言い表すと、タイトルの「怪我と意地」という事に尽きるんじゃないかと・・・
「怪我と意地」だと、ひと言ではなく、二言だというツッコミはご勘弁頂きたい (^◇^) 。。。ケラケラ
まず、「怪我」ですが、十両以上の休場力士が大関の琴奨菊を始め6人も居たこと。
その他にも、照ノ富士や遠藤など、怪我が理由で精彩を欠き、本来の相撲が取れず、不本意な成績に終わったことも非常に残念だった・・・ (__;)
かつてあった公傷制度が今は無くなってしまいましたから、休めば番付がイッキに下がってしまうので、力士達はムリをしてでも土俵に上がろうとするんでしょうけど、怪我をしたらしっかり休んで治療に専念するのが将来のためにも賢明な選択だと私は思う。
特に照ノ富士ですが、先場所の13日目に右膝を負傷しまして、千秋楽までムリをして土俵に上がりましたが、私は14日目と千秋楽は休むべきだったと思っています。
いずれ横綱になる逸材ですが、こういうつまらないコトで将来を棒に振ることもあるワケですから、本人がどんなに出場を訴えたとしても、親方は断じて許すべきではないだろうと。
幸い、今場所は、土俵に上がりながらも回復していったようで、終盤の3連勝は見事だったなと ヽ(^o^)尸
また、遠藤も口にしてこそいませんが、左膝の回復が思わしくないようで、今場所はまるで踏ん張りが効かず、何もできずに土俵を割ることが多く、見るに耐えない15日間だったなと q(`o')ブー!!
次に、「意地」ですが、白鵬に3連敗をさせた日馬富士、照ノ富士、鶴竜の3番は、白鵬がどうこういうよりも、この一番だけは絶対に白鵬には負けまいという意地が勝った結果が白星となって現れたのではないか、少なくても私はそういうふうに見ました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
白鵬の強さは誰もが認めるところですが、必死になってぶつかれば決して勝てない相手ではないという事の証明ではないかとさえ私は思いました (^^)v
皆、白鵬が相手だと最初から気後れして、戦わずして負けているのが現実なんじゃないのかな (;^_^A アセアセ・・・
あと、昨日のこれより三役の3番も、意地の三番だったと思います (^^)v
照ノ富士の、稀勢の里の、そして鶴竜の、それぞれの意地が相手力士を圧倒していました。
三人とも、今場所は期待を大きく裏切ったA級戦犯であり、稀勢の里は5敗、照ノ富士と鶴竜は6敗と、協会の看板を背負っている横綱・大関の成績としては恥ずかしい限りですが、少なくても千秋楽だけは見事な相撲を見せてくれました (^^)// パチパチパチパチ
意地という点では、嘉風も意地を見せてくれた一人だったと思います。
先場所ほどのインパクトはありませんでしたが、それでも1横綱、2大関を破り、先場所に続いて技能賞を獲得しました ヽ(^◇^*)/
33才という年齢からしても、遅咲きというには失礼な気もしますが、意地で獲得した技能賞だったと私は思いますねぇ (*^.-^*)♪
総じて、今場所は楽しめた場所だったと思います (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
コメント
鶴竜5-36白鵬
横綱同士の対戦成績とは思えません。(苦笑)
私も白鵬が鶴竜に負けるとは思いませんでした。
公傷制度は濫用が原因で廃止された事実がありますので、再導入には慎重になって欲しくもあります。
遠藤くんには大幅な番付の降下になるかも知れませんが、今の平幕でくすぶり続けるよりも怪我をキチンと直してから再出場した方が妥当かと思われます。
遠藤人気ばかり当てにしているようでは相撲協会も他の力士もだめです。
投稿: 力三郎 | 2015年11月23日 (月) 07:48
力三郎さん、どうもです (^_^)/
>鶴竜5-36白鵬
まったくですねぇ・・・ (;^_^A アセアセ・・・
ここまで歯が立たないというのもいかがなものかと・・・ (ノ_-;)ハア…
遠藤に関しては、怪我は稽古で治すみたいな因習はあらため、栃ノ心のようにしっかりと怪我を治してから出直すべきだと思います。
将来的にも、その方が本人のためだと思います。
投稿: 夢ピ | 2015年11月23日 (月) 09:49
今場所は、アレッというのの連続で面白かったですね。
特に千秋楽は、負けて優勝が決まるという全く想定外の展開でびっくりしました。
>皆、白鵬が相手だと最初から気後れして、戦わずして負けているのが現実なんじゃないのかな
確かにそうかもしれませんねぇ。
白鵬も人の子というのが今場所はよくわかりました。
投稿: メイの家 | 2015年11月30日 (月) 19:33
メイさん、どうもです (^_^)/
私も、千秋楽当日になっても、最後の最後は白鵬が優勝するんだろとか思って見ていました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
それにしても、日馬富士の優勝は意外だったなぁ・・・ (;^_^A アセアセ・・・
投稿: 夢ピ | 2015年11月30日 (月) 20:35