積雪 2016
18日の朝、急激に発達した低気圧の影響で、予報通りに関東地方の広い地域に大雪を降らせ、各方面で大きな影響が出たと終日テレビ等で報道されました ・・・
写真は、都県境に在る埼玉県の戸田市や蕨市内を走る国道17号線、通称「中山道」を通って浦和まで行った時に撮ったもので、道路上はともかくとして、道路脇や歩道、屋根の上などには降り積もった雪がしっかりと見てとれました。
私も、さいたま市内の浦和へと行く都合があったものですから、朝から交通情報で道路状況を確認したところ、当初予定していた埼玉県内を走る「外環道」や首都高の埼玉線が早朝から雪のために全面通行止めという事で、いつもの常磐道経由というルートは使えないので、あまり気の乗らない都心方面を通る首都高を使うルートでさいたま市へと向かいました。
具体的に申し上げると、比較的雪の影響が少なかった東関道と首都高湾岸線を使い、昨年開通した中央環状線の山手トンネルを通って板橋までイッキに走り抜けました (^^)v
板橋から埼玉方面へと向かう首都高5号池袋線も、高島平から先はやはり積雪のために通行止めになっている事はすでにわかっていましたが、板橋まで行ければ、そこから先は国道17号線で向かえばいいという事で、トンネル内を延々と走ってさえいれば、雪の影響も無いだろうと考えての事です (^^ゞ
予想通り、首都高の板橋本町ランプを下り、環七との交差点を過ぎるまでの500m足らずの間だけはギッシリと混んでいて閉口しましたが、そこから先はそれほど混み合う事もなく、比較的スムースに浦和に到着する事が出来ました (^^)v
外環道は夕方になっても通行止めのままだったものですから、やむを得ず、5号池袋線を使って帰る事にしたんですが、その頃になっても埼玉線の浦和南の入口は閉鎖されたままだったので、とりあえず開いている高島平の入口へと車を向け、そこから首都高に乗って帰る事にしたんですが、途中、戸田南の入口が開いているのを見かけ、さっそく首都高へと車を向け、首都高~京葉道路~東関道と乗り継いで帰ってきました。
大雪の影響で、平日の夕方にもかかわらず走っている車も少なく、渋滞の名所として悪名高い竹橋JCTや江戸橋JCTなどもかつて無いくらいスムースに走り抜ける事が出来ました。
東京や埼玉方面ではけっこう雪が降り、場所によってはそこそこの積雪もあったようですが、千葉県内では全く雪は降らず、積もるような事もありませんで、終日雨が降っていたようです。
首都圏においても、千葉県内だけは別世界だったようです (*^.-^*)♪
昨日は一転して快晴となりまして、気温も上がり、残った雪もほとんどは消えてしまったものと思われます (^^)v
まぁ、雪国の方から見れば、お粗末極まりない首都圏の雪対策ですが、だからといって年に一度あるか無いかの大雪のために雪国のような万全の除雪予算を用意する事もできませんし、私のようなプロの運送屋は当然のようにスタッドレスタイヤに履き替えていますが、ノーマルタイヤのままのドライバーもかなり多いので、チョッとした雪でも道路は大混雑してしまうのが都会というものの宿命です (^_^ゞポリポリ
・・・というワケで、上は18日に撮った浦和市内の様子です (;^_^A アセアセ・・・
| 固定リンク
コメント
首都圏で雪が降ると、交通事情が劇的に悪化します。プロのドライバーの方々にとってはさぞかし大変だと思います。千葉から埼玉へ行くのに、都内はできるだけ通りたくないですよね。それでも、通行止を乗り越え、きちんと目的地に到着されるのですから、すごいです。
埼玉からの帰り道もそうですが、こういうときは判断のひとつひとつが大事ですね。
千葉県に雪が降らなかったというのは私も実家から聞きました。やはり房総半島は関東地方の他の地域に比べて暖かいのですね。
投稿: バークハート | 2016年1月20日 (水) 14:55
バークハートさん、どうもです (^_^)/
寒いのが苦手な σ(^-^; には、千葉県は楽園です (^◇^) 。。。ケラケラ
埼玉県や神奈川県は意外と雪が舞ったりもするのですが、千葉県はめったな事では雪は降りません (^^)v
やっぱり、黒潮の影響なのかなと思います o(*^▽^*)o~♪
投稿: 夢ピ | 2016年1月20日 (水) 20:54
この日は鉄道は大混乱、通勤では大変苦労しました。
でも横浜は大して降っていなのに、どうしてこうなるのか、と。
まあ、腹を立てても仕方がないのですが。
一昨日埼玉に出張したら、結構雪が残っていました。
これは大変だったんだなと、妙に納得してしまいました。
投稿: メイの家 | 2016年1月23日 (土) 18:04
メイさん、どうもです (^_^)/
鉄道は横浜だけでなく、アチコチへとつながっていますから、一部でも不通区間があれば全体が動かなくなります (^_^;
私も、21日に川崎市の高津区まで仕事で行きましたが、そこここの道端で残雪を見かけました。
お住まいの周辺で雪の影響がなかったのはなによりでしたね (*^.-^*)♪
投稿: 夢ピ | 2016年1月23日 (土) 19:59