三太郎
お正月明けから放送されている、au の新しいCMがおもしろい (*^.-^*)♪
去年の1月から放送が始まった au のCM、「三太郎シリーズ」は、浦島太郎・桃太郎・金太郎の三人が繰り広げる寸劇で作られており、お茶の間での好感度もかなり高い秀逸のCMです (*^.-^*)♪
去年一年間で、すでに20本以上が放映されており、そのいずれもがユニークなストーリーになっていて笑えます o(*^▽^*)o
そんな過去のCMを一堂に並べて見る事ができる au のCMギャラリーがこちらです ( ^-^)/ ♪
ページの一番下にズラッと並んでいますから、気になった方はご覧になってみてはいかが・・・(苦笑)
それはともかくとして、今月から放映されている新シリーズですが、「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇という事で、過去に登場したキャラクターが総出演で、様々な昔話がちりばめられており、見ているだけで楽しく、かなり力の入った出来になっています (^^)v
バックで流れるCMソングも、なんか懐かしいメロディだなと思ったら、「オクラホマミキサー」という事で、それに AI のパワフルな歌声が乗って、聞いても楽しいCMです o(*^▽^*)o~♪
冒頭に、その動画を貼り付けてみましたので、ぜひご覧になってみて下さい (*^.-^*)♪
なお、AI の歌っている歌詞は以下の通りです。
特別じゃない 英雄じゃない みんなの上には空がある
雨の日もある 風の日もある たまに晴れたらまるもうけ
振り向けば君がいる 前向けば友がいる
走って、転んで、寝そべって 新しい明日が待っている
悩んでは忘れて 忘れては悩んで
明日、あさって、しあさって 新しい未来がやってくる
ラララ…
| 固定リンク
コメント
このCM、実家の家族の間でも評判がよかったです。
私は、このシリーズで「鬼嫁」が「オイ!」と声を荒げるシーンが好きです。
あと、竜宮城の亀がなぜか陸ガメであるとか。
投稿: バークハート | 2016年1月10日 (日) 17:15
このCMは、我が家でも受けています。
子供たちが言うには、これでソフトバンクの犬シリーズは完全に霞んだ、負けた、と。
さて、ソフトバンクとドコモはこれからどう巻き返していくのか楽しみです。
投稿: メイの家 | 2016年1月10日 (日) 18:32
バークハートさん、どうもです (^_^)/
我が家では、「パッカ~ン」というのが昨年の流行語でした (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
けっこう頻繁に新作が放映されるので、いつも新作が楽しみで・・・
投稿: 夢ピ | 2016年1月10日 (日) 20:28
メイさん、どうもです (^_^)/
タカがCMではありますが、その影響力の大きさは今さらいうまでもありません・・・ (;^_^A アセアセ・・・
確かにDoCoMoの利用者数は減少の一途をたどってはいますが、元もと携帯のキャリアはNTTしか無かったわけですから、後発グループが勢いに乗ってシェアを伸ばすのはある程度予想は出来ます。
しかし、その勢いがどこまでも続くとは考えにくく、ガリバー企業の牙城を崩してシェアトップに躍り出る事はあり得ないだろうと私は考えます。
喩えるなら、DoCoMoが与党の自民党で、ソフトバンクとauはしのぎを削っている野党の各党といった感じでしょうか (^◇^) 。。。ケラケラ
投稿: 夢ピ | 2016年1月10日 (日) 20:39