« ぼったくり | トップページ | Lunascape »

2016年1月28日 (木)

We Are The World

 世に「名曲」と呼ばれる作品は星の数ほどありますが、誰しも心の中に「この一曲」というような、思い入れのある特別な作品が少なからずあるのではないでしょうか?

 

 ちなみに、家内の「この一曲」は、ルイ・アームストロングの歌う「この素晴らしき世界」だそうで、4年前に「What a Wonderful World」という記事を書いてご紹介した事があります (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 一方、私の「この一曲」も直ぐに書くつもりではいたんですが、なかなか記事を書こうという意欲が湧かず、ネタとしては常に温めてはいたのですが、ずっと形になる事はありませんでした・・・ (^^;

 というワケで、あの記事からずいぶん経ってしまいましたが、今日は私の「この一曲」を披露させて頂こうかなと・・・ (^^ゞ

 

   20160116001

 

 上は、1985年にアメリカで発表された「We Are The World」という作品です。

 ちょうど、昨年の暮れにBS-TBS「We Are The World」の制作秘話が放映されまして、昨年は楽曲の発表からちょうど30年というコトで、「え~、もうそんなに経ったのか!」という驚きもあり、ようやく重い腰を上げる事にしました・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 

 1984年、飢餓に苦しむアフリカの人々の救済を目的に、イギリスのミュージシャン達が立ち上がり、バンド・エイドとしてチャリティーソングを発売した。

 それに触発されたハリー・ベラフォンテが、「アメリカのアーティストも何かしなければ・・・」と、多くのアーティストのマネージメントを手がけていたケン・クレガンに話を持ちかけ、ライオネル・リッチーとマイケル・ジャクソンが曲を作り、クインシー・ジョーンズがプロデュースを務めて出来上がったのが、「We Are The World」という事で、1985年に発表されて全世界で販売されました。

 

 当時、会津若松市内に住んでいた私も、友人からこの歌の存在を聞かされ、さっそくレコードショップに足を運んで30cmシングルを購入しました (^_^ゞポリポリ

 私は、洋楽はほとんど聴かないんですが、この「We Are The World」だけは別で、英語が出来ませんから歌詞の意味は皆目わからないんですが、そういうコトを超越して、文句なく私の人生においても最高の一曲だと思っています (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 

 というワケで、私が人生のベストソングとして挙げたい一曲は、「We Are The World」で、後にも先にも、これを超える作品というのは私にはありませんねぇ (^^)v

 当時、ジャンルや年齢、所属するレコード会社等の垣根を全て取り払い、45人ものトップアーティストが一堂に会して出来上がったこの一曲!

 おそらく、もう二度とこういう企画は実現しないだろうと思われます・・・

 もし、やろうとしても、ギャランティだけで天文学的数字が必要になると思われますし、それぞれのスケジュールを調整するだけでも不可能なんじゃないかと・・・(苦笑)

 

 それにしても、「We Are The World」が発表される「前」の私の人生と、発表された「後」の私の人生とでは、いつの間にか後の人生の方が長くなってしまっているんですねぇ・・・ (;^_^A アセアセ・・・

 これには、正直ビックリさせられました・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ

 

 というワケで、「We Are The World」の動画を下に貼り付けましたので、よかったらご覧ください ( ^-^)/ ♪

 

 

 

|

« ぼったくり | トップページ | Lunascape »

コメント

「What a Wonderful World」も「We Are The World」も、今でもCMに使われています。
時がたっても使われるというは、名曲の条件ですね。
今年ももう一月が終わり、時間はますます早くなっているように感じます。

投稿: メイの家 | 2016年1月30日 (土) 11:06

 メイさん、どうもです (^_^)/

 確かに、もう一月も終わりですもんねぇ ・・・ (ノ_-;)ハア…

 そして、暮れになって、もう今年も終わりかぁ ・・・ と思うのだと思います (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 三十路を過ぎた頃から、私はいつもそんな感じで一年が過ぎていきます ・・・ (笑い)

投稿: 夢ピ | 2016年1月30日 (土) 13:42

 このレコードは私も買いました。
当時、ホール&オーツが好きで、彼らもこの歌に参加していましたから。
参加していたのはむちゃくちゃ豪華なメンバーでしたよね。

 曲も、アメリカっぽいなかなかよい曲だと思います。懐かしいなあ。

投稿: バークハート | 2016年2月 2日 (火) 00:19

 バークハートさん、どうもです (^_^)/

 本当に懐かしく昨年の特番を見ました ・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
 そして、発表からすでに30年も経っていることに驚かされました ・・・ (;^_^A アセアセ・・・

投稿: 夢ピ | 2016年2月 2日 (火) 05:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: We Are The World:

« ぼったくり | トップページ | Lunascape »