二人のしのぶ
一昨日の木曜日、テレ朝で実録ドラマスペシャル 女の犯罪ミステリー「福田和子 整形逃亡15年」というドラマを見ました。
この事件、時効直前の逮捕劇という事で、当時けっこう話題になりまして、事件そのものにはほとんど関心はなかったんですが、後に大竹しのぶが福田和子を演じた「実録 福田和子」というドラマを見て、私の脳裏に「福田和子」という名前がインプットされました (;^_^A アセアセ・・・
私にとっては、それだけの関わり合いでしかなく、大竹しのぶが演じた福田和子という殺人犯が、脚本と演出と大竹しのぶという実力派の女優との相乗効果によって、私のアタマの中に強烈に印象づけられました (^^ゞ
もっとも、それ以降はそんな事件があったことさえ忘れていたんですが、その福田和子の実録ドラマが、大竹しのぶの主演以来14年ぶりに、同じしのぶという名前の女優によってリメイクされ、テレビの画面に甦りました (^^)v
一度大竹しのぶが演じた福田和子を見ているだけに、さすがの寺島しのぶでもどうかなぁと思っていた私がいたんですが、やはり寺島しのぶは寺島しのぶであって、大竹しのぶとはまた一味違う福田和子を演じてくれました o(*^▽^*)o~♪
正直、大竹しのぶが演じた福田和子に衝撃を受けたとはいっても、10年以上も昔に見たドラマですからねぇ、ほとんど記憶にも残っていないのですが、ラストの、日傘を差した大竹しのぶを真上から撮影したシーンだけはよく覚えています。
真ん中の日傘に向かって、四方から刑事達が近づいて行き、逮捕となるわけですが、追い詰められた福田和子がよく描かれていたと思います。
ドラマから受けたインパクトは、やはり昔見たものよりは、最近見た方が断然強いのはやむを得ないとはいうものの、寺島しのぶの演技は見事という他はないなと ・・・ (^◇^;)
今回の実録スペシャルも、実に良くできたドラマだったと思います (o^∇^o)ノ
| 固定リンク
コメント
ドラマは二つとも見ておりません。
福田和子という名前に記憶はありましたが、どういう人であったのか記憶がなく、ウキペディアを見てきました。
彼女は刑務所内での事件の被害者でもあったのですね。
整形して十五年も逃亡していたことといい、犯罪者ではあるものの、何か悲しさも感じさせ、故人とはいえ実名でのドラマ化には、気の毒な気もします。
投稿: メイの家 | 2016年3月21日 (月) 13:40
メイさん、どうもです (^_^)/
確かにインパクトのある事件ではありましたが、実名でのドラマ化は私も疑問に思います。
本人が亡くなっていても、彼女につながる身内はいるワケですから、そういう方に対する配慮も必要ではないかと私は思っています。
合せて、ニュースも実名報道は必要なのかと私は常々思っています。
何かの事件が起こる度に、加害者、被害者の実名が晒されるのは、ある意味読者や視聴者の、のぞき見趣味的な気持を満足させるために行なっているのではないかと・・・ (ノ_-;)ハア…
「東京都の40代の男性が、埼玉県に住む20代の女性にケガを負わせて現行犯逮捕されました」とかいう仮名報道でも、ニュースの価値が損なわれるとは私には思えないからです。
投稿: 夢ピ | 2016年3月21日 (月) 15:00