天満神社
【2008年7月10日撮影】 【2016年3月3日撮影】
写真は、千葉県の柏市にある「天満神社」という神社です。
建立は1616年(元和2年)といわれますから、今年がちょうど400年目の節目に当たります。
その間、50年毎に神社の建替えや修復を重ね、今日に至るそうです。
私がこの神社を初めて目にしたのは、上の写真を撮った2008年の事ですが、それ以前にもこの神社の前を何度も通っているはずなのにその存在は全く気付きませんでした (;^_^A アセアセ・・・
写真を撮った2008年の7月10日は、たまたまこの前を通った時に真新しい白木の社殿が目に入ったので、へぇ、こんな所にこんな立派な神社が在ったんだ ・・・ というか、その時の印象は「出来たんだ」 ・・・ という事で、さっそく車を停め、境内の散策と写真撮影を行なってきました。
上は、境内にあった「天満神社崖工事公園完成記念碑」ですが、そこに刻まれた銘文によると、『平成十五年、菅原道真公生誕千百年際を迎えるにあたり、神社を建替えることになり 云々・・・ 』とありますから、この写真を撮った年から5年くらいの間にこの社殿が造られた事になります。
通りで、この写真を撮った時には白木が眩しく、真新しい感じの神社だったんですが、それでもこうして8年ほど経ってみると、雨風に晒されて白木もそれらしく黒っぽくなってきて、なんとなく神社としての風格というか重みというか、厳かさが出てきたように思いませんか (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
神社とかお寺というのは、最初からそこに建っているのが普通で、社殿もかなり老朽化しているものが多いわけで、真新しい社殿を見かけるのは希ですから、そういう意味ではラッキーだったなという思いが強く、この神社に対する思い入れも多少は強かったりします (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
「横網」。私も二十歳まで‘ヨコヅナ’と読んでおりました。一度‘綱’と見えてしまうと、‘網’かもしれない?なんて考えませんから。
‘よこあみ’だよ!っと、錦糸町に住むアルバイト同僚に教えられなかったら、今に至る間に気付くきっかけがあったかどうか・・・。
ところで‘なでしこ’(女子サッカー)についての貴ブログ記事はありませんが。
自分はJリーグ(男子)は普通に好きで、サッカーについては少なくともJリーグ発足当時から、よく見てきました。
ただ‘なでしこ’については、フツーの国民一般レベルです。オタクではありません。
初戦のオーストラリア戦を見ながら、この試合のみならず、苦しい予選になるな・・・とは感じました。
去年カナダW杯でも準優勝したくらいですから、相手も徹底的に研究してきますよね。
監督が変わっていないだけでなく、主要メンバーも変わっていなければ、よほどパフォーマンスを上げない限り、対策を練りに練ってきた相手は手ごわくなります。
結果的には「もし中国戦に勝っていれば・・・」という残念なことになりましたが、でもこれで良かったと思います。
もし五輪出場がかなっていたら、問題先送りで何の膿みも出なかったと思います。
マスコミは「負ければ賊軍」というふうに叩いてきますが、「負けて覚える相撲かな」という言葉もありますから、今回の結果を‘なでしこ再生→ 最盛’の第一歩とすればよいのではないでしょうか。
逆の意味で「ドーハの悲劇」の痛みを体感しなかった・年齢的に体感できなかった世代が増えるにつれ、男子サッカーがひ弱くなったような気がしております。
以上、独断と偏見でした。
投稿: 旧エゾシカ | 2016年3月10日 (木) 18:41
エゾシカさん、どうもです (^_^)/
なでしこ ・・・ というか、女子サッカーについての記事はほとんどありません。
男子のサッカーについては、多少はあると思うんですが、ご本尊のジェフ千葉がJ2に降格してからはめっきりと少なくなってしまいました ・・・ (;^_^A アセアセ・・・
私は、サッカーについてはまったく興味が無く、Jリーグが始まった時に、地元の千葉県にジェフユナイテッド市原があるのを知って、ジェフのサポーターになったのがきっかけで見るようになりました。
昔のホームだった市原臨海競技場にはしばしば足を運んだのですが、フクアリに移転してからは足が遠のいてしまいました (^^;
素人の感想では、20年前よりは10年前、10年前よりは今の選手達の方がはるかに上手くなっていますし、見ていてワクワクもします ヽ(^◇^*)/
ただ、テクニックは身につきましたが、反面アグレッシブなプレーは見られなくなってきたように思えて残念に思っています。
いわゆる、小手先のプレーが上手くなり、小綺麗なサッカーをしているというか ・・・ (苦笑)
個人的には、昔の泥臭いサッカーの方が好みだったりしますので、そういう意味では今の日本代表は優等生ばかりという感じがしており、おとなしいサッカーでイマイチ不満です。
投稿: 夢ピ | 2016年3月11日 (金) 05:54
新築したばかりの神社というのは、見たことありません。
テレビでは伊勢神宮の神宮式年遷宮は見ましたが。(笑)
確かにラッキーでしたね。
投稿: メイの家 | 2016年3月12日 (土) 16:11
メイさん、どうもです (^_^)/
昨年でしたか、東京の日本橋で神社が新築されたと報じられたことがありました。
私も機会があれば一度詣でてみようと思っていたのですが、そういう悠長なことを言っているようではおそらく足を運ぶことはないと思います ・・・ (苦笑)
投稿: 夢ピ | 2016年3月12日 (土) 19:30